カスタム研究所

カスタム研究所 – Custom Laboratory

MS-NH1の熱対策 めざせ60℃以下!

time 2015/09/19

sponsored link

カスタム研究所【Windows】MS-NH1の熱対策 めざせ60℃以下!

MS-NH1はCPU温度が上がると使い物にならないほどクロックが低下する。
まともに使うなら、まずは熱対策が必要だろう。
クロック低下が始まるのは62℃くらいなので、最低でも60℃以下に抑えたいと思う。

 

Lyのガラクタ箱をあさぐってたらi7の純正CPUクーラーが出てきた。
1

接地面は直径30mmの丸型形状でMS-NH1にちょうど良い。
でもi7には使いたくない(笑)
2

裏側にはチップ用ヒートシンクを貼ろうと思う。
今回は「28mm x 28mm x 6mm」と「12mm x 21mm x 6mm」を購入してみた。
これとCPUクーラーで挟めば冷え冷えになるのでは?
3-1
3-2

 

まずは寸法を測って設計図を描こう!
13
14
15
16

「電子部品は静電気に弱い」と途中から気づいたので(笑)ゴムシート上で作業する事にした。
ATOM君の位置を特定してマジックで書いておく。
17
18
101
102

保護カバーを外してみたら熱伝導スポンジが付いていた。
ちょうどATOM君の裏側だ。
103

 

各寸法を実測値からCADに起こしてみた。
201
上下からヒートシンクでハンバーグするので位置が大幅にズレていると破損に繋がる。
電池が邪魔だけど、できるだけ中心線に近づけて、でも少しズラして、慎重にヒートシンク位置を検討する。

 

 

次にマウント台を作る。

 

近所のホームセンターでM5ボルトセットと、100均で穴空きトレーを購入。
1

このトレーに熱を伝導させて分散するのが目的だ。
CPUクーラーのマウンターは75mmピッチなので、穴空きトレーにも75mmピッチで穴を開けて、足を取り付ける。
2

わざと10mmほど足が出るようにしておいた。
この下を空気が流れて排熱が促されるはずだ。
3

設置イメージ
4

CPUクーラーも乗っけてみた。
うん、いい感じ♪
5

こちらの2本は足場の安定と拡張用。
USBハブの固定に使う予定だ。
6

そういえば、ファンの電源引込み用に100均でUSBライトも買ってきた。
これを拡張用足場に絡ませてUSBハブを固定したい。
64

 

 

それでは組んでみよう!

 

 

まずは熱伝導シートMS-NH1に貼り付ける。
1

熱伝導グリスだとズレる可能性があるので熱伝導シートのほうが適切だ。
2

ヒートシンクを乗っけて、さらに熱伝導シートを貼り付ける。
3

マウント台にMS-NH1を貼り付けたらCPUクーラーを乗せる。。
4

 

ここで想定外の出来事が!

 

USB端子にハブを挿すと、足場用ボルトとCPUクーラーの足に干渉してしまう!!
しかたないのでMS-NH1を2mmほどセットバックして、さらにCPUクーラーの足を切り取った。
これこそ素人工作の醍醐味だ(笑)
5

ハンバーグの断面画像です。
下から「マウント台」「チップ用ヒートシンク(緑)」「MS-NH1」「CPUクーラー」の順番です。
5-2

HDMI端子側からの断面画像
5-3

USBライトの先っちょを切断して拡張用足場に固定したところ。
このファンはMAX12V170mAhだから、USBからの5V500mAh(実際はもっと低いはず)で電源供給すればマッタリと回ってくれるはず。
6

USBライトはタイラップで縦軸・横軸で立体的に固定したのでガッチリと安定している。
7

基盤からチョビっと出てるのが内蔵Wi-Fiアンテナ。
元から両面テープが貼られていたので、そのままマウント台に貼り付けた。
8

 

完成! \(^o^)/

 

へっへっへ~♪
9

 

さっそく起動して温度を確認。

 

以前と同じ室温27度の環境で、アイドル時のCPU温度は45℃以下!
1

こちらは以前の温度計測結果。
10℃も下がってるじゃん!
007

 

次にCristal Mark 2004R3でベンチしてみた。

 

以前は45919だったが・・・
CrystalMark2004R3

おぉ!67139に上がってる!
上がってるというより、温度が下がったからポテンシャルを引き出せただけか(笑)
2

 

次は負荷中の温度を測ってみよう。

 

Prime95で負荷をかける。
3

CPU・メモリ・ディスクの使用率は常に98%くらい。
4

おぉ!MAXでも52℃くらい!
改造前のアイドリング時よりも低いじゃん!
5

 

調子にのってHDBENCHの結果も載せてみる(笑)
6

 

うん、これなら常時1.3GHz稼働できるな。

 

ちょー満足♪ (*´ω`*)

 

でもブースト1.8GHzは見れなかったなぁ。

本当にブースト効くのかなぁ・・・。

 

最後に、Prime95が見つけづらかったのでのDL先を記載しておきます。
Prime95(32bit版)p95v285.win32.zip
Prime95(64bit版)p95v285.win64.zip

 

sponsored link

プライバシーポリシー

sponsored link

about me

カスタム研究所(所員:ライ)

カスタム研究所(所員:ライ)

Hi! my name is Ly(らい)!! It is a member of a custom laboratory! 面倒くさい事が大キライ+嫌なものはイヤと言える性格です! 礼節を軽んじる人とは交流しません! I love kittens!! 愛に飢えてるので優しくしてください。



sponsored link

sponsored link